千葉大学東葛キャンパス植物データベース

ユーザー: ゲストユーザー(一部のテーブルの閲覧のみ)

アッツザクラ
Rhodohypoxis baurii (Baker) Nel

キンバイザサ科 (Hypoxidaceae)

開花期:

結実期:

属名: Rhodohypoxis [1681] この属の詳細

花産業必修1000属検定 Rhodohypoxis 属 (ロードヒポキシス)

2019版

C 級
キンバイザサ 科
アッツザクラ

2003版

B 級
コキンバイザサ(ヒガンバナ) 科
草本III・球根植物
アッツザクラ

1986版

B 級
キンバイザサ 科
球根
アッツザクラ

引用文献:
文献情報の種類備考
Mabberley, D.J. (2016) Mabberley’s Plant-book, 4th ed.学名と主要データ この文献の詳細

属別名:

発表年:

正名?: 正名

シノニム:

ソート名: RHODOHYPOXIS BAURII !

NCBI 分類ID: NCBI:txid

RHS ID (not official):

JFコード:

販売名:

受賞歴:

育成者:

品種登録情報:

備考: POWOではHypoxis baueriiの異名としているが、まだ多くの文献 (Plant-book 4th ed.など)・データベース (APWなど) でRhodohypoxisを正名としているため、ここでは正名のままとする。

学名: Rhodohypoxis baurii

学名(HTML表記): <i class="sci_name">Rhodohypoxis baurii</i>

和名: アッツザクラ (アッツ桜)

英名:

漢名:

沖縄名:

原産・分布:

分布(英語):

特徴: 南アフリカ原生で半耐寒性(年に数回の-5℃に耐える程度)の春植え球根植物。ピンクや白の花を4〜5月に咲かせる。和名のアッツザクラは第2次世界大戦後、激戦地であったアリューシャン列島のアッツ島の名前を販売促進に利用したものと考えられ、原生地とは全く関係ない。

特徴(英語):

栽培法:

栽培法(英語):

性別:

属名: Rhodohypoxis

科の学名: Hypoxidaceae (キンバイザサ科)

レコードID: 4961

更新情報: 作成: 2010-06-04 18:58; 更新: 2022-05-02 11:50 by hkokubun@mac.com

重要: 2021年1月11日以降、Android v.7.1.1 以前のバージョンではこのサイトが利用できなくなります。申し訳ございませんが、お使いのAndroidを更新するか、別の端末からこのサイトをご利用ください。