イタヤカエデ ‘名栗錦’
Acer mono ‘Nagurinishiki’
ムクロジ科 (Sapindaceae)
開花期:
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
結実期:
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
属名: Acer [3] この属の詳細
属別名:
発表年: 1988
正名?: 正名
シノニム:
栽培品種名(アルファベット): Nagurinishiki
栽培品種名(日本語): 名栗錦 (ナグリニシキ)
ソート名: ACER MONO ! ナグリニシキ
NCBI 分類ID: NCBI:txid
RHS ID (not official):
JFコード:
販売名:
受賞歴:
育成者:
品種登録情報:
備考:
学名: Acer mono ‘Nagurinishiki’
学名(HTML表記): <i class="sci_name">Acer mono</i> ‘Nagurinishiki’ (‘名栗錦’)
和名: イタヤカエデ ‘名栗錦’
英名: ‘Nagurinishiki’ Acer
漢名:
沖縄名:
原産・分布:
分布(英語):
特徴: 埼玉県で発見されたイタヤカエデ(オニイタヤ)の斑入り品種。春の萌芽時は淡い桃色。のちに白緑色に緑が散斑のように入る。夏は緑の濃淡。秋は橙から黄色に色づく。
特徴(英語):
栽培法:
栽培法(英語):
性別:
属名: Acer
科の学名: Sapindaceae (ムクロジ科)
レコードID: 6678
更新情報: 作成: 2010-06-04 18:58; 更新: 2020-08-23 21:30