千葉大学東葛キャンパス植物データベース

ユーザー: ゲストユーザー(一部のテーブルの閲覧のみ)

属名の詳細: Leuchtenbergia Hook. [890]

属和名:

属英名:

種数:

発表年:

正名?: 正名

科名: Cactaceae

科の和名: サボテン

科内分類群:

原生地・分布(英語):

説明(英語): Genus of one species of perennial cactus with a thick, forked, tuberous rootstock, sometimes branching from the base, from hilly regions in central N. Mexico. The plant is covered with narrowly triangular, spirally arranged tubercles, each tipped by an areole bearing papery, twisted spines. The areoles on young tubercles produce fragrant flowers by day from summer to autumn. Where temperatures drop below 10°C (50°F), grow in a warm greenhouse; in warmer climates, grow in a desert garden.

耐寒性(英語): Frost tender.

栽培(英語):

繁殖(英語): Sow seed at 19-24°C (66-75°F) in spring.

病害虫(英語): Susceptible to scale insects when in growth.

説明:

備考(英語): ~Ferocactus; Mexico

備考:

属のタイプ種名:

系統学的定義:

更新情報: 作成: 2007-12-06 12:51; 更新: 2020-07-05 11:41

科の学名:

体系正名?学名和名科内の分類種の数
APG4 Cactaceae サボテン科 詳細
PB2 Cactaceae サボテン科 詳細
PB3 Cactaceae サボテン科 詳細

重要: 2021年1月11日以降、Android v.7.1.1 以前のバージョンではこのサイトが利用できなくなります。申し訳ございませんが、お使いのAndroidを更新するか、別の端末からこのサイトをご利用ください。