千葉大学東葛キャンパス植物データベース

ユーザー: ゲストユーザー(一部のテーブルの閲覧のみ)

属名の詳細: Solidago L. [143]

属和名:

属英名: Aaron’s rod, Golden rod

種数:

発表年:

正名?: 正名

科名: Asteraceae

科の和名: キク

科内分類群:

原生地・分布(英語): N.America, few in S.America

説明(英語): Genus of about 100 species of woody-based perennials occurring on roadsides, prairies, and riverbanks; most are found in North America, a few in South America and Eurasia. They are valued for their small, elongated flowerheads, borne in one-sided, upward-facing racemes or spike-like panicles. Stiff, branched stems bear alternate, narrowly elliptic to lance-shaped, entire or toothed, prominently veined, usually mid-green leaves, 10-30cm (4-12in) or more long. Most species are coarse and invasive, and are best grown in a wild garden, although S. virgaurea subsp. minuta is suitable for a rock garden. Named hybrids are robust, less invasive, and more colourful, with slightly larger flowerheads. They are ideal for a late-summer border or wild garden, and provide good cut flowers.

耐寒性(英語): Fully hardy.

栽培(英語):

繁殖(英語): Divide in autumn or spring.

病害虫(英語): Powdery mildew may be a problem.

説明:

花産業必修1000属検定 Solidago 属 (ソリダゴ)

2019版

C 級
キク 科
アキノキリンソウ属:セイタカアワダチソウ

2003版

B 級
キク 科
草本I・一年草/二年草/多年草
アキノキリンソウ,セイタカアワダチソウ

1986版

B 級
キク 科
草本植物
アキノキリンソウ

備考(英語):

備考: アキノキリンソウ,セイタカアワダチソウ

属のタイプ種名:

系統学的定義:

更新情報: 作成: 2007-12-06 12:51; 更新: 2022-03-09 15:20

科の学名:

体系正名?学名和名科内の分類種の数
APG4 Asteraceae キク科 詳細
PB2 Asteraceae キク科 詳細
PB3 Asteraceae キク科 詳細

重要: 2021年1月11日以降、Android v.7.1.1 以前のバージョンではこのサイトが利用できなくなります。申し訳ございませんが、お使いのAndroidを更新するか、別の端末からこのサイトをご利用ください。