ウラジロイタヤ

Acer pictum Thunb. subsp. glaucum (Koidz.) H.Ohashi

ムクロジ目 ムクロジ科 トチノキ亜科(クロンキスト体系: カエデ科)

山形、新潟、福島(西部)各県のみ自生が見られる。あまり大きな木は見当たらない。成木は葉裏が白いが、若い木はあまり白くない。葉は比較的小型である。

原産地・分布: 日本(山形、新潟、福島西部)

引用文献:
文献情報の種類備考
Yano, Masahiro (2003) Book for Maples.学名と主要データ この文献の詳細
Kew Gardens (2017) Plants of the world online (POWO). Accessed on 23 Jan 2024学名と主要データ この文献の詳細

花産業必修1000属検定 Acer 属 (エイサー、アーケル)

2019版

C 級
ムクロジ 科
カエデ属:イロハモミジ、イタヤカエデ

2003版

C 級
カエデ 科
木本I・被子植物
イロハモミジ,イタヤカエデ

1986版

C 級
カエデ 科
木本植物
イロハモミジ,イタヤカエデ